ともかく踏み出す♪

数年前から、散歩を日課にしています。

知人と偶然出会ったり、知らない道を歩いたり、
風や緑、街並みを感じたりと、日々新しい発見があります。

外出予定がない日は、朝30分から1時間ほど散歩に出かけます。

ただ、朝にやることがあると後回しになり、気づけば夕方に。

そうなると「今日はいいか…」と諦めてしまうことも。

そんな時は、とにかく外に出る準備をして、
一歩踏み出すことが大切。最低限の持ち物だけ持って外に出れば、そのまま散歩に行けます。

この「まず一歩踏み出す」という行動は、
自分で決めたチャレンジにも通じるものがあります。

誰かに言われてやるわけでもなく、やらないと誰かに迷惑をかけるわけでもない。

自分の意思で行うことには、「まずやってみる精神」が必要です。

散歩なら、足りないものがあれば取りに帰ればいい。

チャレンジなら、途中で必要なものを調達すればいい。

まずは一歩踏み出すことで、自然と景色が変わり、気持ちも前向きになります。

「ともかく一歩出る」

これが、習慣化やチャレンジを続けるための秘訣かもしれませんね♪


【こちらもご覧ください!】

毎日1分のマインドアップ!気付けば、2,300回突破!
無料メルマガ 「おもしろくコミュニケーション」はこちらから

https://peraichi.com/landing_pages/view/omoshirokumag

上部へスクロール